new











創元社から「あいだで考える」と題して2023年春に新シリーズが刊行されました!そのコンセプトに、"10代以上のすべての人に向けて、正解のない問いを考え、多様な他者と生きる。"を掲げ、10種以上を発売予定(2024年10月時点で10冊発売済)。既刊9冊+最新刊1冊の計10冊セット。「自分疲れ」「SNSの哲学」「ことばの白地図を歩く」「風をとおすレッスン」「根っからの悪人っているの?」「能力で人を分けなくなる日」「ハマれないまま、生きてます」「ホームレスでいること」「隣の国の人々と出会う」+最新刊「言葉なんていらない?」の1冊を合わせて10種。
世の中便利になればなるほど人の思考力は低下していく。暮らしは圧倒的にラクになったはずなのに、心身ともに疲弊をたどっているという心が不便な時代。ハイテクを使う我々個々の人間性の構築の重要性を問われている気がします。カンタンに言うと「一人遊び」の余白の時間。このシリーズは現代を捉えた大変素晴らしいテーマで綴られた思考&気づきの本たち。単刊ずつの販売もございますので、各本の中身の紹介含めぜひご覧ください。シリーズを揃えるもよし、気になったテーマから手に取るもよし、自室の本棚に差さってると心の支えになること間違いなしかと。
商品内訳
・「自分疲れ」 ¥1,400+税
・「SNSの哲学」 ¥1,400+税
・ことばの白地図を歩く ¥1,400+税
・「風をとおすレッスン」 ¥1,400+税
・「根っからの悪人っているの?」 ¥1,600+税
・「能力で人を分けなくなる日」 ¥1,400+税
・「ハマれないまま、生きてます」 ¥1,600+税
・「ホームレスでいること」 ¥1,400+税
・「隣の国の人々と出会う」 ¥1,400+税
・「言葉なんていらない?」 ¥1,600+税
+送料がかかりますことご了承下さい。
※店頭在庫があれば、2、3日程度で発送可能。在庫なければ、出版社よりお取り寄せになります。通常10日〜2週間ほどで店着&発送です。また、出版社に在庫がない場合もございますので、その際は別途ご連絡差し上げます。時間に余裕がある方、大らかに本を愉しめる方だと幸いです。